新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
昨日、すごく久しぶりに美術館へ。
美術館にはわりとよく行く方でしたが、
ここんところなかなか行けずにいて。
今回行ったのも、会期が来週で終わってしまうので
慌てて行きました。
数年前には、日帰りで京都や福岡まで
見に行くこともあったというのに。
今、山陰の某都市でやっている展覧会も行きたいのだけど。
この時期に車で中国山地越えは、かなり危険。
JRでは時間がかかりそうだし、長距離バス…?
なんで今なのよ~
春にやってよ~
そしたら、平日にゆっくり行ってこれるのに。
で、昨日は、そんな遠くじゃない、広島市。
うふうふしながら、堪能。
で、この写真は、
美術館のついでに近くの画廊に行ったときに撮りました。
画廊に前にある池。
水流を作っているようで、
湧き水のような感じに、水が動いていました。
なんか、手を入れたら気持ちいいんじゃないかと思った。
冬だから、当然冷たいはずなのに。
もちろん手を入れたりはしませんでしたよ。
…
入れてみればよかったなぁ
未分類 | trackback(0) | comment(2) |
comment
ん?
展覧会?
どこで何の展覧会やってるの???
2012/01/12 17:44 | 空 [ 編集 ]
空さま
米子市美術館で、
三沢厚彦という彫刻家の展覧会。
動物の彫刻で、
一見かわいいんだけど
なんだか妙な動物たちです。
大好きなんですよ。ワタシ。
この前行った広島の彫刻展にも
2点出品されてましたの。
難しい理屈なんていらないから
老若男女、誰が見ても楽しめます。
機会があったら行ってみて!
trackback
trackback_url
http://mamakaeru.blog.fc2.com/tb.php/86-561091be
| TOP |